2012.01.31
ランチ
2012.01.25
高校受験
心配していた息子の高校受験が無事終わりました。私立の推薦だったので早い時期に決まりほっとしています。
入学金も納め入学手続きも済ませました。2月の初めには制服を作りに行きます。だんだん中学卒業、高校入学へと近づいていきますね。不安もありますが楽しみのほうが大きいです。
これから公立前期、私立、公立後期と2月いっぱいまで受験の時期は続きます。お友だちの勉強の邪魔はしないようにと息子には釘を刺しておきました。
入学金も納め入学手続きも済ませました。2月の初めには制服を作りに行きます。だんだん中学卒業、高校入学へと近づいていきますね。不安もありますが楽しみのほうが大きいです。
これから公立前期、私立、公立後期と2月いっぱいまで受験の時期は続きます。お友だちの勉強の邪魔はしないようにと息子には釘を刺しておきました。
2012.01.21
新年会
2012.01.20
カレーうどん
2012.01.19
ランチ
2012.01.18
初詣
2012.01.17
娘とランチ
2012.01.17
新年
新しい年が明けてもう17日も過ぎてしまいました。
今年は喪中だったし元旦も2日も仕事だったのでお正月という感じは全くしませんでした。
今年は娘も息子も卒業で春になれば新しい生活になります。それにともなって私の生活も少し変化することでしょう。
先のことが全くわからない世の中毎日穏やかな気持ちで一歩一歩歩いていきたいですね。
大変遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。
今年は喪中だったし元旦も2日も仕事だったのでお正月という感じは全くしませんでした。
今年は娘も息子も卒業で春になれば新しい生活になります。それにともなって私の生活も少し変化することでしょう。
先のことが全くわからない世の中毎日穏やかな気持ちで一歩一歩歩いていきたいですね。
大変遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。