2008.09.26
言葉
一青窈さんの本を読みました。タイトルは「明日の言付け」といいます。読み終わってとてもやさしい気持ちになったのですがなかでも心に響いたのは「近し人を満たせば己も満たされる、己が満ちれば他者も満たされる」という言葉です。誰かのために何かしたいと思うことはあってもそれを実行するのは難しいものです。家族の中でも子どもには無償の愛を注ぐことはできますが・・・。思ったことは行動に移してみようかなと改めて思いました。相手も私も満たされるために。
スポンサーサイト
