2009.02.03
節分

今日は節分ですね。
豆まきしてのり巻をいただきます。今年の恵方は東北東だそうです。今年一年健康で良いことがありますようにと祈りながら…。
ところで豆まきの豆ですが、皆さんは何の豆を使いますか?我が家は大豆を家の中にはまかず外に向かって投げます。でも私の実家では家の中で殻付きの落花生をまいていましたね。各家庭また地方によっても様々かもしれません。面白いですよね~。
「鬼は外!福は内!」
スポンサーサイト

No title
節分の恵方巻きを今年は買うか作るか悩んだのですが、やっぱり毎年の事なので手作りしました。娘も手伝ってくれたので早くできました。
豆まきの豆は大豆が小袋に入ったものを購入し小袋のまま投げました。
家の中でね。
豆、そのままだと犬が食べるので…
まぁ、後片付けが簡単だってこともあるのですが(^_^;)
豆まきの豆は大豆が小袋に入ったものを購入し小袋のまま投げました。
家の中でね。
豆、そのままだと犬が食べるので…
まぁ、後片付けが簡単だってこともあるのですが(^_^;)
私も来年は手作りにしようかなあ。
豆、小袋っていいアイディアですね。それなら汚れないし・・・。
豆・・・年の数だけ食べると・・お腹が膨れますね~。
豆、小袋っていいアイディアですね。それなら汚れないし・・・。
豆・・・年の数だけ食べると・・お腹が膨れますね~。
No title
ウチは豆まきしてないですが、
ここ最近は、
友達の働くコンビニで恵方巻きを注文するようになりました。
今年もおいしかったです☆ポチ
ここ最近は、
友達の働くコンビニで恵方巻きを注文するようになりました。
今年もおいしかったです☆ポチ
No title
うちもここ数年コンビニの恵方巻きです。なかなか美味しいですよね。